マチミィ'S DIARY

包丁のことや育児・日常のことを毎日更新中♪

なぜ包丁研ぎは人によって言っていることが違うのか。

皆さんこんにちは♪
マチミィです(*´-`)

さてこれなんですが、研ぎを調べていたりYOUTUBEで動画を見たりしていると、コメント欄が荒れていたりしますよねw

なんでこんなことが起きているのかなのですが、先にマチミィの考えをお話しすると、
包丁研ぎは『足し算』だから。
ということになります^^

それではどういうことか話して行きたいと思います♪

さて、包丁研ぎの『最低限の基本』を言語化するとどうなるかと言いますと、
『包丁を壊す事なく切れるようにする事』
こうなります^^
極論ですが、実際問題これに尽きるんですよね。



ここから先は探求なんです。
切れ味を求めるのか
とか、
切れ味の持続を求めるのか
とか、
切れ込みを求めるのか、
食材へのカカリを求めるのか、
などなど、言い始めたらキリがない要素を『最低限の基本』に『足し算』で包丁に反映させるのが『包丁研ぎ』なんですね。
そして、『全てを兼ね備えたパーフェクトな研ぎ』なんて存在しないんですよね(・・;)
例えば、肉を切りたいのか、魚を切りたいのか、野菜を切りたいのかで研ぎ方は変わります。
切れ味を優先させれば、刃の耐久は落ちます。

このように、両立の難しい要素が多々あるため、仕方ないのです…

これを探求して、人件費や工賃、設備など折り合いをつけて、メーカーさんや研ぎ師さんたちは自分たちの色を出しているんですね。

このように話すと『あぁ、一つの正解を求められるような単純な話じゃないんだな(・_・;』
というのが解ってもらえるかと思います(´∀`*)

ですが、YOUTUBEに投稿したり、書籍を出すような研ぎ師さんたちは皆さん、ご自身の研ぎに誇りがありますから、
『包丁を壊す事なく切れるようにすれば良いです!』なんて紹介はしませんしできませんよねw
でも、誰でも最初になにか新しいことを始めるときは『正解』を求めて勉強したいと思いますよね。
ここが相違点なんです。
研ぎ師さんは『すでに足し算されている研ぎ』を話している。
初心者さんは『正しい研ぎを求めている』
ここは交わっているようで交わっていないんですね><
そんなややこしい感じになってしまっているから、研ぎ師さんと初心者さんに解釈違いが生まれてしまうんですね。
その解釈違いのまま変な方向に知識をつけていってしまった人が、今度は配信する側になり、
『私の研ぎが絶対に正しい!』とか
『あの人の研ぎは絶対に間違っている!』など
自身の絶対的肯定とか相手への否定を言ったりします。
もう収集がつかないですねw

このように『すでに足し算された研ぎ』や『不毛な言い合い』に触れていくと、
『最低限の基本』をどこかでちゃんと見ていたとしても、どんどん薄れていってしまうんですよね><
ここでまた、さらにどんどん解釈がずれていってしまっているんだと思います。
だから、研ぎを紹介している方々が間違ったことは言っていないとしても、みんな言っていることが違ったりするんですね(´∀`;)

そもそもですが使う環境、切る食材が違えば施す研ぎも違うんです。
包丁研ぎとは、基本さえできていれば誰かと誰かを比べることに意味はないのですよ。
『包丁を壊すような研ぎをしないように基礎を身に着けて、あとは自分の求める要素を足していく』です!
ご自身で研ぎをされる人はこれを忘れずにいてほしいなと思います^^

つまりご自身で研ぎたいかたが最初に探すのは、まずは包丁を壊さないような研ぎ方を学びます。
次が問題です。
『どうやって研げば正解なのか』ではなく、『自分はなにを、どのように切りたいのか』なんですね。
それが分かったら、
『それを実現するにはどうやって研げばいいのか』
を探していくということになります^^

この話を聞いて『包丁研ぎは足し算』といっているのが分かっていただけたら嬉しいです♪
個人的には、まずは小刃研ぎから初めてはどうかと思います(´ω`*)
www.machimy.com
こちらですね♪

研ぎを依頼したいかたは、何度もお話ししているとおり、
『自分の求める研ぎをしてくれるメーカーさん・研ぎ師さんを見つけましょう』ですね^^
www.machimy.com
こちらですね♪


この足し算の知識量や、施す技術、経験が多い人は素晴らしい研ぎ師さんだと思います♪

逆に自分の研ぎに盲信して、向上心もなく、相手のことを考えられない研ぎしかできない人は、あまり関わりあわないほうがいい研ぎ師さんかもしれません(・_・;

それを見極めるのは皆さん自身ですので、
私はこれからも包丁によって少しでも皆さんの日々の料理が楽しく豊かになるように発信していきます(*´-`)
包丁に関する記事のまとめはこちら♪
www.machimy.com
それでは、最後まで見ていただいてありがとうございました(´∀`*)

©machimy All rights reserved.