マチミィ'S DIARY

包丁のことや育児・日常のことを毎日更新中♪

『良い包丁』について^^第一弾〜型抜きの包丁〜

こんにちは、マチミィです(*´-`)ノシ
早速ですが、皆さんは包丁にどんな印象をお持ちですか^^?

料理を作る道具であるということは間違いないわけですが、今日は少しその先まで考えて行きたいと思います。

包丁には根本的なところを考えると2つ種類があります。
一つは型抜きの包丁。
もう一つが手打ちの包丁。

今回は型抜きの包丁について話していきます^^
手打ちの包丁も後日まとめますので、お楽しみに♪

さて、型抜きの包丁は良くないというような意見を耳にしますが、『想いのない型抜きの包丁は良くない』が正しいと思います。

『三方良し』という言葉がありますが、皆さん知っていますか^^?

『三方良し』とは
・自分良し
・相手良し
・世間良し
この三方を指しています。
売り手が満足し、買い手が満足し、世の中にとっても良いものであるべきだ!という言葉ですね。

結局のところ、
自分の利益しか考えず、相手のことを考えない。
詐欺詐称をする。
このようなことを繰り返しているといつか自分に返ってくるものです。

ちゃんとした型抜きの包丁はこの想いがしっかり込められています^^
『自分良し』
売り手である企業さんは何年も何年も開発努力をして
・品質を安定させて
・良いものを
・手打ちよりもコストを抑えて
・お客さんに届けて
・自分達もちゃんと利益を出して、
・更に開発を進めたり、企業内の環境を整えたり、アフターフォローに力を入れたりする
これを実現しているんですね。
『相手良し』
では私たち買い手は?
・品質の安定している
・良いものを
・手の届く価格で
・安心して購入・使用することができる。
こうなりますね^^
『世間良し』
私たちの料理を支えてくれている包丁は、世の中にとって良いものですよね。

さて、もうなんとなく言いたいことも分かってきてもらえている気がしますね(*´-`)
つまるところ、
『高ければそれだけで良い包丁ということではない』
ということと、
『このメーカーさんはちゃんと想いの込もった包丁を販売・製造しているな』
皆さんが信じられる包丁が、本当の意味で良い包丁だということです(*´-`)

『良い包丁』を求めようとすると、やはりそれなりに高価になってきます。
なぜなら、上記の通り皆さんに良いものを届けようと想い作られているからです。

皆さんにとって『良い包丁』を是非選んで、毎日の料理の相棒として、20年.30年後に、
『この包丁とずっと頑張ってきたんだ(*´-`)』
と笑えるような包丁と出会えることを願っています(*´-`)
そのためには、私たち料理や研ぎの素人がずっと包丁のメンテナンスをしていくには、いずれ限界がきますので、アフターフォローのしっかりしたメーカーさんでの購入が必須です。
実際のところ、『良い包丁』を販売・製造しているメーカーさんはアフターフォローにも必ず力を入れています。
皆さんから『信頼できる』と思ってもらえるためには、アフターフォローが重要だとちゃんと考えてくれているからですね^^
逆にアフターフォローの充実していないところは要注意です!
『自分良し』ばかりで、売れれば良いと考えていて、
『相手良し』が抜けている可能性があるからですね。

マチミィが信頼しているメーカーさんとその理由についてはこちらです♪
www.machimy.com
www.machimy.com
それでは、最後まで見ていただいてありがとうございました(´∀`*)

包丁のことが気になる方はこちらにまとめてあります♪
www.machimy.com

©machimy All rights reserved.