こんにちは、マチミィです(*´-`)ノシ
今日は
『ひじきの煮物』を紹介します♪
月齢が上がったため、以前のレシピよりも味を濃くして、ちくわが入ったレシピになります(´∀`*)
www.machimy.com
2歳頃のレシピはこちらです。
【材料】
- ミニちくわ 3分の2
- 蒸しひじき2パック
- ニンジン 50グラム
- お揚げ 半切
- 水煮大豆 一パック
【調味料】
- しょうゆ 大さじ2分の1
- みりん、酒 大さじ2分の1
- 砂糖 小さじ2
- 合わせだし150ミリリットル
【作り方】
まずは下拵えです♪
1

人参、お揚げ、ちくわを食べやすい大きさに切ります。
水煮大豆は薄皮を剥き、喉を詰まらせない様に半分に割るか荒みじんにします。
2

フライパンに油を引き、人参を炒めます。

ひじき以外の具材も炒めます。

ひじきも入れて混ぜながら炒めます。
3

出汁と調味料を入れて落とし蓋をします。

弱火で15分位煮込みます。
10分位で水気の様子見がてら混ぜます。
もう一度蓋をしめて、残り5分煮込みます。
煮込み終わったら蓋をしたまま
10分ほど寝かして、味を染み込ませます。
取り分けて完成です。
出汁がとても美味しいので、ひーくんはいつも飲み干してしまいます^^
栄養価も高いので、気に入っているレシピです♪
皆さんの参考になれば嬉しいです(*´-`)
なにかと心強いパルシステムはこちらから登録できます♪
![]()
使っている調味料はこちら♪
価格:313円 |
それでは、最後まで見ていただいてありがとうございました(´∀`*)
![タカラ 国産米100% 米麹二段仕込本みりん [ 500ml ] タカラ 国産米100% 米麹二段仕込本みりん [ 500ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41dx--LXKFL._SL500_.jpg)